データ分析コンサルタント「東京都千代田区」
- 仕事No
-
49281
- 職種
- ITエンジニア・ITコンサル
- 仕事内容
- プランニング・分析ソリューションの導入~運用改善をチームの一員として行います。
お客様の持つ既存のデータを深く読み込んで、構造を理解し、見やすく・作業を効率化するためのアプリを構築していく仕事になります。
<具体的には>
・顧客とのAnaplanの仕様検討・要件定義
・基本設計
・モデル作成、テスト
・導入サポート
・導入後の運用サポート
・保守運用、追加開発、改修
・お客様への研修
※プロジェクト規模:2~5名程多数。
<新卒入社2年目の若手メンバーがたった1年で1人でお客様をご支援するまでに成長!そのわけとは?>
・座学で研修や動画・資料などいつでも見ることができる環境を用意。
未経験者でもしっかりと学べる研修・学習環境が豊富にあります。
・先輩達に比べて学習に時間が割ける若手の方がソリューションに詳しくなれる。
・使い方や何ができるかををしっかり理解していれば、試作途中で作成した
画面をすぐにお客様に見てもらい、顧客と確認・対話しながら業務が円滑に進められる。
<入社後の流れ>
・まずは入社後約2週間はeラーニングで自社サービスについて学習となります。
不明点などは先輩社員が丁寧に解説していきますので安心してください。
・3週目からはOJTで先輩社員のフォローの元でできそうな業務から徐々にお任せしていきます。
・その後は3ヵ月を目安に1人で設計~アプリケーションを作れるようになって頂きます。
・その間、お客様との打ち合わせ等に先輩社員と同席し、要件定義やクライアント業務の理解
を深めて行って頂きます。
<具体的な各部門での事例>
�@製薬会社での製造・販売・在庫の管理を見える化することで工数削減に成功これまでExcelで管理、ベテラン社員の経験とカンを頼りに行っていた業務を、見える化することで工数削減に成功。
Aコールセンターでの人材マネジメントモデルの作成による工数削減に成功
今後、プロジェクトで必要となる人材の確保や採用(人材管理)や
何名の人材を昇格させていく必要があるかなど(タレントマネジメント)を
管理することでスピーディーな意思決定支援と工数削減に成功。
- 応募資格
- 【応募資格】
お客様のやりたいことからデータの持ち方・見せ方を考えることに興味がある方
■必須
?データの集計・モデリング・分析いずれかの業務経験がある(経験年数は問いません)
�Aやったことがないことでも、必要に応じて学んでいく学習意欲
■活かせる知識・経験
※下記いずれかの経験が活かせます!
・Excel関数の知識
・何かしらの計画・実績管理業務のご経験
例:生産・管理会計・人員・販売・需給・マーケティングなど
・大規模データを扱った経験
・20代後半~43歳位の方が活躍中
- 給与
- 年収 4,500,000円~6,000,000円
年収 4,500,000 円 - 6,000,000円
【月給】¥311,000~414,000
※前職給与・経験・希望をお伺いし、相談の上で決定します。
■給与改定年1回
■業績賞与年2回(3月・9月)
■専門業務型裁量労働制
■深夜残業手当
■休日勤務手当
- 福利厚生
- ■給与改定年1回
■業績賞与年2回(3月・9月)
■社員表彰制度
■慶事祝金
■傷害・災害見舞金
■弔慰金
■健康保険組合直営保養所(伊豆)
■健康保険組合奨励割引施設
■ベネフィット・ステーション加入
■定期健康診断
■資格取得支援制度(お祝い金、受検料補助)
- 勤務時間
- プロジェクトに準ずる
(同社規定就業時間:9時~18時、休憩1時間/実働8時間)
- 休日
- ■完全週休2日制(土・日)
■祝日
■年末年始休暇
■創立記念日
■慶弔休暇
■有給休暇(初年度10日、最高20日)
※年間休日120日以上
- 勤務地
- 東京都千代田区霞が関
- 最寄駅
- 虎ノ門駅


-