アートディレクター職「漫画配信サービス企業」
- 仕事No
-
49275
- 職種
- クリエイティブ職
- 仕事内容
- アートディレクターとして、生み出される作品のクオリティを管理/担保していただくお仕事です。
◆具体的には
クリエイターから上がってきた作品の最終チェックを行い、自社配信サイトの作品としてのクオリティを担保する重要な役割を担っていただきます。
<クオリティ管理>
全体のバランスを整えることはもちろん、エフェクトの強化や色の統一感、人物のコントラストを調整しながら演出意図に合うように作品を仕上げていただきます。
編集者は「面白い作品かどうか」を見ているのに対して、アートディレクターは「正しいイラストなのかどうか」の最終判断を行う重要なポジションです。
<クリエイターへのフィードバック>
線画~着彩まで多くのクリエイターが関わりながら作品を制作していきます。
クオリティアップのための修正を自身でおこなっていただくだけではなく、修正すべきポイントを見極めて担当したクリエイターへフィードバックを行います。
<進行管理>
線画以降の進行状況に遅れが出ていないか、納期や人員の調整を行なっていただきます。ディレクターと打ち合わせを重ねて納期に間に合うよう進行管理を行う必要があります。また、業務の効率化を推進していくために、マニュアルを作成/実装することもアートディレクターのお仕事です。
◆入社後の流れ
まずは『Studio No.9』で作成している作品を把握していただくところからスタート。最初から1つの作品を持っていただくわけではなく、オリジナル作品・受託作品をどんなクオリティで提供しているのかを実践で学んでいきます。
幅広い作品に携わりながらゆくゆくは、クリエイターへ直接FBを行ったり、アートディレクターとして5作品程担当していただきます。
◆制作作品
男性向けオリジナル作品を中心に、女性向け受託作品の制作も行なっております。
担当していただく作品については適性に応じて決定いたします。
◆所属部署
2022年に立ち上がった新規事業部です。
◆やりがい
作品のクオリティを担保する役割を担った重要なポジションです。そして読者の声を直接把握することができる職柄であるからこそ、自身が制作した作品がトレンドや話題に挙がった時や、自信を持ってクオリティの高い作品が完成し、ヒットにつながった時は、何よりも代え難い喜びを感じることができます。
- 応募資格
- <必須スキル>
・エンタメ業界にて、アートディレクターもしくは制作経験が3年以上ある方
・客観的に物事を俯瞰でき、的確な言葉で指示を伝えられる方
<歓迎スキル>
・漫画制作経験
・進行管理経験
・アートディレクターの実務経験
・チームマネジメントの経験
・漫画業界での社員経験
・20代後半~37歳位の方が活躍中
- 給与
- 月収 308,000円~615,000円
月給:308,000円~615,000円
(固定割増手当40h相当分:73,334円~146,429円)
年収:405.6万円~799.5万円
※上記はモデル給与となります。最終的な待遇については選考活動を経て決定されます。
- 福利厚生
- 各種社会保険完備
通勤手当
住宅手当
MVP受賞手当
インフルエンサー手当
電子書籍購入補助制度
シエスタ(仮眠制度)
服装・髪型自由
etc...
- 勤務時間
- フレックスタイム制
コアタイム10:00-16:00
フレキシブル始業8:00-10:00/フレキシブル終業16:00-22:00
- 休日
- 年間休日:125日
(土曜日、日曜日、国民の祝日、夏季休暇、年末年始休暇、その他会社の指定する日)
※その他
有給奨励5日間、推し休暇、誕生日休暇、子の看護休暇、介護休暇有り
- 勤務地
- 東京都品川区西五反田
- 最寄駅
- 不動前駅


-