施工品質管理「映像・音響を中心としたシステム工事物件」半導体商社


受付終了いたしました。ありがとうございました。

仕事No
48609

職種
エンジニア(機械・電気・電子・半導体・制御)

仕事内容
◆募集背景
映像・音響を中心としたシステム工事物件対応増加に伴い、施工品質のいっそうの向上が必要になっております。
この点を改善していくため、人員を補充させていただくことで、技術本部人員および協力会社への教育やスキルアップを促すことで、対応力の強化と工事品質の向上を可能にしていくための募集となります。
映像・音響を中心としたシステム工事物件対応が増加しておりますが、それに伴い、技術本部人員および協力会社はより一層のスキルアップによる対応力の強化と、工事品質の向上が求められています。他方、それをサポートする技術人員の不足もあり、品質向上のためのフォローアップが不足しております。今回の増員により細やかなフォローを実現することで、対応力の強化と全体的な工事品質の向上を実現していくことを目的としています。

◆仕事内容
・映像・音響を中心としたシステム工事物件で施工をお願いしている協力会社様に対して、スキルアップ・品質向上につながる取組の企画と実施。
・上記の業務を行う社内組織の運営。(安全大会の企画、協力会社向け教育プログラムの企画と実施)
・建業法順守のための取組の企画と実施。(社内外での説明会の企画と実施)
・インシデント発生時の現場フォロー
・安全パトロールの実施
・施工品質基準の策定

応募資格
◆必要な能力・経験(MUST)
映像音響系技術者(システムエンジニア)および工事管理経験(5年以上)

◆必要な能力・経験(WANT)
・システム工事品質に関する知見
・システム工事品質に向上への意識
・職長・安全衛生責任者教育受講済の方
・20代後半~40代位までが活躍中

給与
年収 4,600,000円~8,000,000円
<予定年収>
460万円~800万円

<賃金内訳>
月額(基本給):300,000円~500,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
■賃金改定:年1回
■賞与:年2回(6月、12月)

福利厚生
健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険
通勤手当、退職金制度

<定年>
60歳
<育休取得実績>

<教育制度・資格補助補足>
■OJTを中心とした教育体制となっています。
■グループ共通の階層別研修受講の機会があります。

<その他補足>
■福利厚生倶楽部…全国の飲食店・ジム・映画館などのレジャー等、割引価格で利用可能
■持株会制度…20%の補助あり

勤務時間
・標準勤務時間:9:00~17:30 
・フレックスタイム制
 コアタイム:なし
 フレキシブルタイム:あり(7:00~22:00)
 ※1日の最低勤務時間:実働3時間
・休憩時間:60分間
・時間外労働:あり(月20時間想定)

休日
土日祝、年末年始、フレックス休日(年間休日125日)

勤務地
東京都港区港南

最寄駅
品川駅