リテールメディアプランナー(在宅ワークあり)


仕事No
43560

職種
クリエイティブ職

仕事内容
マーケティングコミュニケーション領域(主に広告領域)において統計分析、データ・テクノロジーを活用した課題解決の専門家として広告主のmROI改善(もしくはビジネス課題の改善)を目的とした業務に従事します。
市場ニーズを捉えた新規ソリューションの企画、自社が保有するソリューションを用いた課題解決提案、実分析業務、分析結果の読み解きからレポート・示唆出しまで一気通貫で対応できます。

<業務概要>
マーケティングコミュニケーション領域におけるデータを活用した分析/コンサルティング業務

<具体的には>
・顧客課題(分析課題)の把握
・課題に対して最適な解決方法(分析設計含む)を提案
 ・利用データ、分析環境、ソリューション、ツールなどの選定
 ・分析手法の選定
・データ分析実施(課題解決の一例)
 ・SQLを駆使した大規模ログデータ集計
 ・Python/Rによる基礎的な統計分析
・分析結果の読み解き
 ・分析結果からの示唆出し
・業務への活用方法の提示

応募資格
下記必須

・広告領域における案件特性の理解
・複数案件を同時に進行できるプロジェクトマネジメントスキル
・社内外のステークホルダーのニーズを正しく把握できるコミュニケーションスキル
・与えられた業務をこなすだけでなく自ら必要な業務を創出しチームに貢献する積極性
・SQLなどのプログラミングや統計分析、データを解釈することに対する興味
・ロジカルシンキング

◆特に歓迎する経験
以下いずれかの経験を歓迎

・コンサルティングやアドテクノロジー領域における提案経験
・SQL or Python 利用経験
・統計検定2級程度の統計知識
・アクセスログ、購買データ、位置情報データなど、マーケティング領域のデータ分析業務経験
・Kaggle/Signateなどのコンペティションへの複数回参加経験
・英語力(一般会話レベル)
・20代~40代が活躍中

給与
年収 4,500,000円~10,000,000円
年収 450万円~1,000万円
※採用時処遇により決定

◆昇給 年1回
◆賞与 年2回(3月・9月)

【通勤手当】
出社日に応じた自宅から勤務場所までに利用する交通機関の片道2,000円を上限とする往復の現金運賃額

福利厚生
【退職金制度】
確定拠出年金制度あり(事業主掛金あり)
【休暇に関する制度】
年次有給休暇、特定積立休暇、リフレッシュ休暇、連続休暇、結婚休暇、等
【出産・育児に関する制度】
出産休暇、配偶者の出産休暇、出産祝い金、出産育児一時金・付加金、育児休業、パパママ育休プラス、育児休業の延長、育児休業給付金の延長、育児時短時間勤務、子の看護休暇、ベビーシッター派遣サービス等
【家族に関する制度】
介護休業/休暇、等
【生活支援に関する制度】
親会社健保の福利厚生、ベネフィット・ワン、電通グループ従業員持株会、新医療保障保険、賃貸物件・住宅関連特典、サークル制度等
【スキルアップを支援する研修制度】
フルリモート研修+フォローアップ、1on1スキルアップ研修、マネジメント研修、ナレッジのデータベース化、領域別の共有会、等

勤務時間
フレックスタイム制
【所定勤務時間】7時間00分
【始業および終業】9:30~17:30
【勤務時間】始業・終業時刻を一定の範囲内で従業員の自主的決定に委ねる
【フレキシブルタイム】5:00~22:00

※コアタイム付フレックス <採用時グレードにより決定>
【コアタイム】10:00~14:30
【フレキシブルタイム】5:00~10:00、14:30~22:00

休日
土日祝休み、年次有給休暇、年末年始休暇(12/29~1/3)ほか

勤務地
東京都港区東新橋(在宅勤務あり)

最寄駅
新橋駅