仮設足場資材販売・レンタル営業職


仕事No
34217

職種
営業・営業企画系

仕事内容
建設現場で使用される仮設資材の中でも、同社はクサビ式足場に特化したパイオニア企業です。
販売・レンタル部門での営業職をお任せします。

★販売・レンタル部門について
新規顧客・既存顧客に対し、同社で開発・製造している『クサビ式足場』
を中心とした仮設資材の販売営業、レンタル営業をお任せします。

★営業スタイル
基本的には、営業車での移動で、外勤がメインとなります。
事前に申請をしていただければ、直行直帰も可能です。

★営業先について
取引先は、建設会社、販売代理店、レンタル業を行う会社、
ハウスメーカーや工務店、ゼネコンなど多岐にわたります。
メインは神奈川県近郊、首都圏がエリアですが、古くからお付き合いのあるお客様については、エリアの枠を超えて対応する場合もあります。
また、新規顧客獲得を目指し、全国出張の可能性もあります。
ご自身でどのエリアに営業をかけるか選定し、出張を決めていきます。

★1日のスケジュール例
8:00/ 出社、事務処理
9:00 /外勤へ(約10社程訪問)
17:00 /会社へ戻り、見積作成などの事務処理
18:00 /退社
⇒既存3割、新規7割の訪問割合です。

★充実な研修をご用意しています

【研修の流れ】
①安全教育(2~3日程度)/場所:横浜支店
座学での安全教育を行います。建設業界なので、安全を1番重視しております。
しっかりと安全についての意識づけを行っていただきます。

② 構内作業研修(1ヶ月程度)/場所:横浜支店
資材が置いてある構内にて、構内作業(資材整理、出荷返却材の検収)
をしていただきながら、材の名前・形・重さ等を覚えて頂きます。
※フォークリフト免許(1t以上)をお持ちの方は、実際にフォークリフトを使用して、資材の整理等をお願いします。

③現場研修(構内作業研修終了~4ヶ月程度)/場所:横浜支店
その後、各現場に出て頂き、実際に足場の施工をしていただきながら、
資材や足場というものについてしっかりと理解していただきます。
足場の施工は、未経験の方でも簡単にできますし、しっかり教えるので安心です。

④ 営業研修(構内作業研修終了~6ヶ月程度)/場所:関東支社 販売推進本部★
★東京都品川区西五反田5-2-4 レキシントン・プラザ西五反田1階★
営業としてのスキルをお教えします。架電先やアポイントの取り方、
訪問方法、折衝などを先輩社員がマンツーマンで教えますので、
1ヶ月を目標に一人で営業活動ができるように、覚えていきましょう。
このように、まずは足場について理解を深め知識を付けて頂くことができます。

応募資格
【必須】
運転免許(AT限定可)※ペーパードライバー不可

【歓迎】
・法人営業のご経験(業種商材は問わず)
・建設・土木業界での就業経験

・20代~30代の方が活躍中

給与
年収 3,500,000円~4,500,000円
想定年収:350 万円 ~ 450 万円
月給29.5万円~33.5万円
【内訳】基本給/17万~20万円、見込み残業代7.5万~8.5万円 (時間外労働40時間/月相当)、ライフプラン手当/5万円

・賞与:初年度は1回の予定※業績による
・賞与実績:年2回支給(1.5~4ヶ月分/年)
・昇給:あり(年1回)※業績による

福利厚生
・社会保険完備(健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険)
・交通費支給
(規定あり/バイク・マイカー通勤の方は片道のキロ数に応じたガソリン代支給。公共交通機関を利用する場合、1か月の定期代支給)
・育児支援制度
・出張手当
・退職金制度
・確定拠出年金
・社員旅行(業績による)
・会員制ホテルの利用
・寮、社宅あり(規定あり/※片道通勤2時間以上の方対象)
・自転車・バイク・マイカー通勤OK(駐車場無料)
・フレックスタイム制度

勤務時間
8:00~17:00(休憩90分) ※フレックスタイム制度導入

休日
年間休日110日
・日曜日、祝日、隔週土曜日
・夏季・年末年始休暇
・有給休暇:入社時付与(入社月により0日(※)~10日を入社時に付与致します。)

勤務地
神奈川県横浜市都筑区東方町
神奈川県愛甲郡愛川町(自家用車通勤可)
埼玉県三郷市上口(自家用車通勤可)
岐阜県安八郡輪之内町中郷新田(自家用車通勤可)
岐阜県各務原市各務おがせ町(自家用車通勤可)
兵庫県三木市別所町下石野(自家用車通勤可)

最寄駅
仲町台
番田駅
三郷駅
烏江駅
苧ヶ瀬駅
市場駅