会計スタッフ・地域密着
- 受付終了いたしました。ありがとうございました。
- 仕事No
- 4108
- 職種
- 管理・経営
- 仕事内容
- 会計サポート担当者として、主に地域で活躍している中小企業を中心に
決算・経営サポートを目的とした、財務諸表の作成ならびに各種経営サポート業務を行います。
具体的には下記の業務を担当します。
(1)財務諸表、会計帳簿作成
(2)会計ソフト導入、日常の会計指導
(3)記帳計算や決算業務の代行、補助
(4)経営サポートコンサルティング、巡回監査
(5)その他経理、財務に関するアドバイス 等
(6)税理士補助業務として税理士とともに税務申告、相談、税務調査立会
■業務の特徴:
・弊社は分業制を導入しておりますので、
「会計サポート(巡回業務)」
「税務申告業務」
「財産管理業務(相続対策・申告)」
「人事労務業務」と1社につき2名~3名の社員が担当します。
そのため、一人で抱え込むことはなく、ベテランの先輩社員達と話し合いながら、
関連部署に業務(相談案件)を引継ぎます。
お客さまに最適な提案を目指せる環境があります
採用部署(追加)
・巡回サービス部(会計サポート)
原則毎月お客さまに訪問し、概況報告、会計指導、経営者の意思決定のサポート、相談業務など、社内においては月次入力、月次チェックを行っていただきます。
・法人・事業サービス部(税務申告業務)
巡回サービス部より引継ぎを受け、毎月3件~5件ほどのお客さまを担当します。
決算担当として、1年分の取引を確認し、財務諸表及び申告書の作成をしていただきます。
その他、税務相談、税務調査の立会なども行っていただきます。
- 応募資格
- ・会計事務所もしくは税理士事務所での実務経験2年以上
・30代~40代前半が活躍中
- 給与
- 年収 3,600,000円~7,000,000円
月給 23 万円~53 万円
年収 360 万円~700 万円
昇格あり:年1回
※給与詳細は経験・能力・年齢を考慮し、決定します。
※残業手当は別途支給
- 福利厚生
- ■厚生年金保険
■雇用保険
■労災保険
■退職金制度:勤続年数3年以上で支給
■教育研修
■社内サークル、同好会活動
■会員制保養所利用
■オフィス内禁煙・分煙
- 勤務時間
- 8:30~17:30 (所定労働時間:8時間0分)
休憩時間:60分(11:50~12:50)
時間外労働有無:有
- 休日
- 完全週休2日制(休日はシフト制)
年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数123日
日曜、その他平日
※その月の土曜の日数分、休日を取得します。
夏季休暇、年末年始休暇、慶弔休暇、特別休暇、育児休暇、有給休暇(1時間単位で取得可)、GW
- 勤務地
- 神奈川県川崎市高津区久本
- 最寄駅
- 溝の口駅

