求人情報
- Home
- 求人情報
- サービスマネジメント全社運用に係わる企画・管理業務
サービスマネジメント全社運用に係わる企画・管理業務
- 受付終了いたしました。ありがとうございました。
- 仕事No
- 3637
- 職種
- 管理・経営
- 仕事内容
- ■業務内容:
同社は、グループのコーポレート業務を集約し効率的にサービスを提供するシェアードサービスセンター(SSC)の役割を担っています。その中で、今回はサービスマネジメントのガイドラインや運用管理基盤の全社整備とともに、全社管理体制を構築して全社でサービスマネジメントを運用していただきます。(特に、企画立案や施策設計、運用に従事いただくことを想定しています。)
キャリアパスとしては、サービスマネジメント領域における高度専門人材としてのキャリアアップはもちろんのこと、サービスマネジメントの業務従事後にその経験を活かして、経営スタッフまたは各サービス領域における事業運営・組織マネジメントに直接関与する道も望めます。
■業務の特徴・魅力:
・現在、SSC業務の遂行においては、同社が提供する多種多様なサービスを全社で管理し、利用者(顧客)に対するサービスの品質を維持、向上させるサービスマネジメントの活動が必要不可欠であり、その管理、統制の下、継続的な改善活動を通じて、CS向上に繋げることを同社の目標としています。
・本活動は2025中期計画の重要テーマの一つに掲げられておりますが、サービスマネジメント業務のご経験者に加わっていただくことにより、中期計画達成に向けたアクションが更に加速されることを大いに期待しています。
- 応募資格
- ■必須条件:
・サービスマネジメント業務またはそれに類似する活動経験(例:業務改革、品質管理、CS推進)
・上場企業相当の法人でのコーポレートスタッフ職務経験
<語学力>
歓迎条件:英語中級
・20代~30が活躍中
- 給与
- 年収 3,800,000円~6,500,000円
賃金形態:月給制
・昇給年1回
・賞与年2回支給(6月・12月)
・通勤交通費支給
- 福利厚生
- 各種社会保険完備、通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度
- 勤務時間
- フレックスタイム制(フルフレックス)
休憩時間:60分(12:00~13:00)
時間外労働有無:有
<標準的な勤務時間帯>
8:30~17:15
- 休日
- 完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇20日~22日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数125日
年次有給休暇(初年度20日、当該年度付与の未使用分の翌年度への積立可、半日取得制度あり)、結婚休暇、ファミリーフレンドリー休暇、リフレッシュ休暇など
- 勤務地
- 神奈川県川崎市中原区下沼部
- 最寄駅
- 武蔵小杉駅

